Saturday, March 28, 2009

河又寒すぎ

先週初めて触った「ギザハー」のムーブが一週間ずっと頭離れず。
--
7時半頃駐車場着。さむー。でも天気良くなる(はず)なのでとりあえず登ってきます。
岩場はまだだれもいないので恒例「イキのいいヤツ」でアップ。
Nは前回ワンテンだったのでRP目指してたハズが植木鉢でハマる。あれー?
結局、回収便だしましたが今日はかなり身体が動く感じ。もしかして...なんて期待しつつ「ギザ2」に移動。

天気は時たま陽がさすのだけれど、岩は一向に暖まらず。冷たいよー。ホカロン欲しいよー。
で、会社の喫煙室で練習した踊りでヌンがけ一便目。やっぱり2本目が安定しないでクリップするのがギリギリ。テンション。いかんなーと思いつつ休んで取りあえずトップアウト。
続けてムーブ再構築用第2便。2本目のクリップの体勢を重点的に試行錯誤してなんとかピッタリくるのを発見。お陰で3本目にもうまく繋がる感じ。(後から考えると前回初めての時のと同じムーブかもと。途中の悩みは何だったんだ)
N用にトップロープを掛けてロワーダウン。
で、ここからNの初ギザトライ。痛い、苦しーと言ってましたが、「取りあえずコルネまで」「取りあえずツララまで」と励ました甲斐あり、見事トップアウト!おー凄いがんばったにゃー。

冷えきってポロポロするおにぎりを食べてから、いよいよ「おいら決めるぜオーラ」ムンムンで3便目
2本目安定してクリップ。しっかり腕をシェークして、おーーー3本目クリップ。ここからは完全自動化済みのはず。落ち着いて落ち着いてと言い聞かせてから、最後のムーブに入った!
ら、あれー?ちょっとポジションが違う?やだー初めてのムーブに入っちゃったよ?あと終了点まで50センチじゃんか。えーい突っ込め!
ひぇーーー!
と落ちたとさ。ちゃんちゃん。

あんまり岩が冷たいのと緊張がキレたので今日は終了。
でも全ての踊りは見えましたよ。次回だ!

--

ところで今日は全部で4、5組のクライマーしか居なかったんですが。
もしかして「河又ライブ温度計」とかのサイトが在って、みんな岩が冷えてるの知ってた?

Monday, March 23, 2009

プルージック

朝、電車が止まってるときにふと思いついた。
--
昨日のロープの件、よく考えたらプルージックで確保しながら登ったら良かったんジャンか...
要は懸垂下降で降りすぎたときの登り返しと同じこと
んーーーいかんな。

Sunday, March 22, 2009

雨の湯河原


外岩ルート初体験のミッチェルを案内して早朝湯河原へ。
--
どんよりした雲がビュービュー走るイヤーな天気のなか7時に駐車場着。
雨がポツポツと降ったり止んだりだけど取りあえず桃源郷まで上がってみる。幸い岩はまだそんなに濡れてないようなので、まず「シルクロード 5.7」にトップロープを張りに登ってみる。コンディションはまあまあ。
ではミッチェルさんどうぞ!
おーキレイにスタンスを拾って難なく終了。のびのび登ってるように見えますよ。そろそろ他の人も来はじめたので最後にNが回収して移動。こんな天気でもクライマーは来るのね。自分たちもだけど。

次は「シンデレラ 5.7★★」(と思うヤツ。トポだとボルト4本、実際は6本?うーん「道化師」だったのかも...)。
初めて登りましたけど面白いです。ここもミッチェルクリア。最後Nが結び変えて回収便。
とここで問題発生!
Nが普通に降りてきたものの、そのあとのロープが何としても抜けない。もうなーんにも動かんのです。
まいったなーと懸垂の用意をして上がれる場所を探すのだけど、唯一取り付けそうなのが上の岩場に抜けるスラブの左側。その頃にはもう雨が本降りっぽくなって来て、スラブは滝のように水が落ちてます。他にないならしょうがない。手がかりっぽいところを使って突っ込んでいきましたよ。岩の表面は水でびちゃびちゃの苔だらけ。手で苔の層を取ってホールドを探して行きます。スタンスは丈夫そうな木の根っ子のところか、土を蹴り込んでステップを切ります。もうだいぶ上がって「落ちれないなーこりゃ」と。そんな時にも探せばあるんですねえ、苔の中に岩のガバが。悪いところ(ほぼ全部なんですけどね)必死になってムーブを作って登ります。
なんとかかんとかトップアウト、無事終了点に到着。ボルトのチェーンに引っかかってたロープを回収して近くの木から懸垂で降りれました。
感想は「先人はこうやって開拓したのかなあ、スゲー

最後に(まだやるか!)元に戻って「サンセット 5.10a」
3時ころに終了。天気は最悪でしたが堪能していただけたのではないかと。

〆はゆとろで温泉&お食事処OS。こちらもなかなか良かったすよ。

Saturday, March 21, 2009

久し振り河又

怒濤の快進撃を続けるカワマターズの実態調査を兼ねて、気分的には一年ぶりくらいの河又へ。
--
8時くらいに集合とのことでしたが、早目に着いたので先に岩場へ。久し振りだときついですぅ。
アップで活きのいいヤツにとりついているとS家さん&ヨジさん登場。Nも確かワンテンでトップアウト。M師匠のワンポイントアドバイスが絶妙でした。
その後何しよーかなーと物色。「忍吉」経由で「タコ」か「ミヤザキミドリ」経由で「大将」か?見ると忍吉&ミヤザキともに先客さんなので他は...
お、空いてる...
真ん中のあれが

「ギザギザハート」

いつかは来る道なのならばと初トライしました。
離陸痛いけど甲府幕「クリ拾い」よりは全然フレンドリーで1クリップ。
おーあれが犬の頭というやつか、とどっか足をフックさせて2クリップ。
ん?行けてんじゃない?という間にあれあれゲージが下がってつららとれずフォール。
これが噂のギザギザ吸い取りか。
気を取り直してつらら取って3クリップ。
上のポッケの持ち方解らずテンション。
結局色々試して無事トップアウト。ひょーしんどいなあ。
降りながら最後のムーブ自動化確認して降りてきました。
結論は「好きかも」。

で最終的には計4便出すも体力無くなってか、色々考え過ぎてきたのか、どんどんムーブが悪くなって敗退。
今に見てろよと。

その間Nは麦畑ワンテントップアウトで何か掴んだ様子。

Monday, March 16, 2009

後輩のハーネス選び


午前バスケの後、カラファテへ。
--
後輩のミッチェル(日本人)がルートを始めたいということで、いっしょに探しに行きました。カラファテだと
1)買う前にぶら下げてくれる。
2)ジャック氏と楽しいトークができる。
3)例のロープが入荷してるか確認できる。

ので。
ロープの方はまだだったんですが、ハーネスの方は良いのが見つかりました。BDの「モーメンタム スピード」。お値段手ごろで、スピードバックル付(折り返しの要らんやつ)。新しいのは腰のベルト調節がビレイループの左右に付いてて、体の中央に固定しやすいこと。ほーー。調節バックルに小さいタブが付いてて、これが無茶苦茶締めやすい!
こんなにシンプルなものでも進化するんだと驚き。てなことで週末は外岩ですな。

Saturday, March 14, 2009

ガングリオン崩壊


昨年末からのおつきあいだったガングリオンがついに。
--
木曜に久し振りに荻窪に。アップでやった課題でマントル返す時に手首に痛みが。
降りてみたらあんなに隆起していたのが、へにゃーって感じでつぶれてる!
どうやらその時手首にしてたサポーターと手の甲との間で圧迫されて袋状のどっかが破れたみたい。
友人の話で「クラックでジャムしたときに潰れた」というのを聞いた時にはえーーーだったけど、その別バージョン。
極キャンの手首痛はほぼ完治みたいなので、これがそのまま消えれば残りは
●左肩痛
●左足付け根痛
の2点のみ。

Sunday, March 08, 2009

スノーシュー@玉原高原


せっかく買ったのでということで遠征。
--
本屋でヤマケイjoyを買ってみたらいろんなコースが出てた中で谷川方面に決定。
スキー場の周辺なんですが、なかなか良いところでした。谷川岳もしっかり見えて山っぽい気分も味わえます。

Monday, March 02, 2009

リハビリ騙し騙し

日曜は午前バスケで午後グラビティ。
--
手首の痛みはほとんど無くなって腫れも消えたのでリハビリモード。マッスルさんの忠告もあったのでゆるゆるです。
バスケはかるくサポーターつけてランシューのみで試合はせず。ミドル以上のシュートは手首をはじく感じなので自粛。グラビティでは垂壁(+α)くらいで4Qまでを3時間ほど。そんなボクを尻目に積極的に3Q4Qを攻めるN。

そういや極キャン用に買ったスノーシューを使ってみたくて今週末あたり出かけたいなと計画中。案としては
●北八方面(D師匠おすすめ)
●玉原高原(山渓JOYおすすめ)
●谷川一の倉沢(山渓JOYおすすめ)
GPSにルート設定済み。うっほ。