Saturday, December 26, 2020

天狗山20201122


 金峰山荘も今年は終了、コロナのおかげで今年は逆に混雑してると聞いてほとんど小川山行かなかったなーということで、カモシカ登山道経由で唐沢の滝を見に行く。上から見たら木々が白い毛がふわふわ生えた動物みたいな冬の小川山風景。滝も一部凍り始めてる?ちょっとボリューム感が無い気がしたが、凍ると分厚くなるのかな。


ナナーズ寄ってカラファテのセールでも見ようかとキャンプ場を出た。車窓から見えるがびがびした山がふと気になりGoogleMapで調べたら御座山?
https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=346
川上村役場の駐車場で停めて(道の駅目的だったが閉まっていた)だめもとで村役場に地図でもないかと見に行ったら、たまたま開いていて地図を入手。そこにいたおじさんに”役場の裏にある山の名前”を訊くと【天狗山】だった。となりの男山と縦走するトレランコースとしてそこそこ有名なのかな。
https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=18140
村役場の裏の上り坂を上がっていく(12月から冬季閉鎖するらしくラッキーだった)と小海に抜ける峠のところに駐車スペースがあり、思ったより車が停まっている。たまたまいたおじさん(トレランの到着待ちしてた)が場所空けてくれて停められた。いきなり急登で登るとあとは尾根歩きっぽい、落ち葉が滑る。八ヶ岳の山とはちょっと違う、秩父の山らしい麓と近い高度感。両神山を思い出した(あれいつ登ったんだろ2015頃?)
山頂からは金峰山、八ヶ岳、佐久の方向、浅間山、間違えた御座山と見渡せる。
ふと見たらカム持ってヘルメット、クライミング装備なご夫婦が到着してきた。数年前に天狗山ダイレクトというマルチのルートが開拓されたらしい。12ピッチ。
インスタでつながってるmissnakameguroさんも山仲間から天狗山ダイレクトの評判を聞いていた、ううむいつかは触りに行かねばならんのか?
https://essential-line.com/2019/06/02/3427

間違えかけた御座山も二百名山だし気になる。

それにしても飯盛山とか天狗山とか全国にあるんだね。

飯盛山20201128

コロナで自粛気味をキープしつつ、どっかちょこっと山登りしたいなーで、
前日に思い立って行った。

https://yamap.com/mountains/16114
野辺山にあるつるんと丸い山。平沢峠、獅子岩のある駐車場のすぐ裏から登山開始。ずっと尾根歩きのようなナダラカ傾斜、ややぬかるみ気味。冬の斜めに差し込む日の光と薄茶色のススキが美しい。登山というよりハイキング、二人とか子供連れの人たちがちょくちょく来るので地元ハイキングで有名?小一時間で頂上。佐久側には先週登った天狗山が見えるし、八ヶ岳の手前の低い山々が見えて、間に清里とか向こうに韮崎の平野が見えたり、このあたりの地理が見える。復路は平沢山頂上経由。シャトレーゼのスキー場ってこんなレイアウトなのか、野辺山のパラボラの向きが変わった、とか。
駐車場まで戻ってから獅子岩でボルダリングのふりをしてちょっと楽しかった。
遅めのお昼はGoogleMapで見つけたmeganeというパン屋へ。このあたりの清里はヨーロッパの田園風景みたいで、いわゆるバブル廃墟の面影のまったくないおしゃれエリアだった。ヴィンテージなFiatPandaが似合うぜ。サンドイッチも野菜ボリュームたっぷりだが、店内のアラカルトがすごそうなので今度行きたい。






Monday, August 31, 2020

西岳ー編笠山20200829

気温は北杜市でも31度くらいか。

富士見高原から西岳-青年小屋-編笠山日帰り。
青年小屋1泊なら初級者、日帰りは中級者だそうだ。
7時前から登り始め。
西岳はお初、西面の登山道に早朝は東から射し込む光がドラマチック、カンカン照りを歩かずに済む。だらだらとした単調な坂。急登では無い。途中でイタチ?の親子が猛スピードで横切る。
青年小屋への道も苔が綺麗な森。頂上では晴れてゴージャスな雲の間に南アルプスがちら見え、トンボ大発生。蝶とかカミキリムシ、どこから標高2300mに来るのか?
石小屋あたりに素敵なボルダー群発見、というかあれは登ってる人いるのでは?

人混みを避けて水補給をサボったら下山までに水が足りずに筋肉痛酷くなり、行きに通った不動清水に立ち寄ってマジ生き返った、危なかった。夏山はちゃんと水たくさん持参せねば、二人で水筒1本だけは無謀すぎる。気が緩んでいた。















三密を避けて三つ岳20200809

 北八ヶ岳ロープウェイで坪庭ー縞枯山荘ー三つ岳ー北横岳。

霧で見通し無く寒かったし、楽しい123峰頂上あたりは強風で大急ぎで通過。
まあでも山なだけで楽しい。
帰りの蕎麦屋はソーシャルディスタンス対応で学校のように一方向きのレイアウトだった。

(bloggerのバージョンアップ?写真がでかくなってる)




Monday, July 27, 2020

白駒池からにゅう往復20200620

4月の1週までほぼ毎週清里や蓼科でショートスキーをしてクルクル回っていたのですが、
3月あたりからコロナ騒ぎがじわじわと染みてきました。
4月5月はほぼ自宅で自粛、月一回で山梨に来てもドアtoドアで食料も東京から持ち込みで行って、そのまま近所散歩以外は籠ってました。
6月に緊急事態宣言解除して、たまたま合流のお誘いがあったので、リカさんと白駒池で待ち合わせ。無事逢えてよかった。
白駒池は北八ヶ岳の代表的な景色の場所、もののけの森とか。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2415464.html
ほんと苔が綺麗で、自分のスマホでは全然撮れなかった(逆光のような白飛びのような、苔の緑が綺麗に写らない)けど。湖1周40分と言いつつ、ついでににゅうまで歩いてみた。全然きびしくはない、湿原で泥っぽいくらいか。
1時間半ほどでにゅう到着。ここが一番3密だった。雲の切れ間の好天で人が多かった。
茶臼山縞枯山が見えました。ほんとは中山や天狗岳に行ってもよかったが、トレランで美濃戸ー赤岳-麦草峠経由でやってくるイママさんと待ち合わせあるし、にゅうから戻りました。
ほんときれいな所だった、白駒池だけを軽装で散歩してる人も多いし、おしゃれタコライスなんか食べた。

これを書いてるのは7月下旬ですが、また感染者増えてるけど山はぼちぼち行っていいのかな、仙丈ケ岳行きたいな。

  


Wednesday, March 18, 2020

2019/11番外 伊豆大室山

寒くて城ケ崎に行って登ってたら日向ぽかぽかで混んできて急遽午後から大室山へ。
街中に急に丸い山があって、麓はサボテン公園やお土産屋さんやら。
二人掛けリフトで頂上へ。
ピークファインダーによると三つ峠、その向こうに金峰山まで見えた。
麓を見ると普通の暮らしが見下ろせる、みたいな不思議な光景。




2020/1/2 天狗岳周辺


2020初雪山。
渋の湯から高見石、中山、黒百合ヒュッテからトータル6時間で下山。
渋の湯の駐車場は宿のおばさんがしきっていてちゃんと従おう。
実は渋の湯から右ルートなら黒百合平まで直接行けたのだが、
見落として高見石ルートへ大回り。
中山展望台の景色は高見石経由でないと見れない、すごく良かった、
強風で寒かったがどーんと開けていて樹氷がかっこいい。
にゅうの横を通る、にゅうって変な名前だが脇道のちょっと小高いとこなのね。
天狗岳登ると日帰りビミョーかなと判断、黒百合ヒュッテへ。
おおかわいらしい小屋じゃ、カレーにハンバーグ載せた。
かわいい山小屋グッズが初お買い物。
今思えば寒かったー、この冬は寒いなと思っていたがそんなことなかった。














2019/10三ツ岳

これも半年ぶりの更新

冬行った北横岳の隣、あさイチロープウェイで雨池峠経由三ツ岳へ。
冬何回も来た坪庭、紅葉もさわやか。
ロックガーデンのような美しい岩稜歩き、アルプスばっちり。NZトレッキングぽかった。
1,2,3峰ゆっくり堪能。お気軽なのに高度感ありのお得登山!
北横岳は冬でも大人気混雑なのに、雨池峠からの道は人少ない!
ただし山バッジは売ってない、なんで?良い山だと思うが。















午前中で下山、久しぶりのポールズキッチンでブァーグァー。
このあと小淵沢アウトレットデビューまであそびきった。