Wednesday, May 15, 2019

美ヶ森経由牛首山往復5/12

前日に谷桜の限定濁り酒を呑んで翌朝は8:30起き。どっか近場で行けないかなーと探して美ヶ森から牛首山往復してみた。スキー場のリフトは整備期間で休止。
いかにも八ヶ岳の観光地っぽい広い駐車場とソフトクリームを売っているお土産小屋、桜やツツジはまだ蕾。まずは美ヶ森展望台へ。周辺に"日本一おいしいジャージー乳のソフトクリーム"の看板。展望台で売っているのを戻ってきたときに食べることを決意しつつ延々続く笹原林へ。途中の賽の河原あたりで鹿が五頭ほど道を横切るのが見えた。ここからは牛首山と赤岳横岳が一番綺麗に見える。軽い散歩気分で来てみたらなかなか登る。頂上直下は雪、アイゼン無し手袋無しまあストックあるから大丈夫だけど。
頂上は峠道の途中という感じで木も高くて赤岳横岳は隙間から見えるくらい。権現岳は見える。あんまり頂上らしくないが仕方ない。赤岳には3時間10分、それまで小屋は無さそうなのと最後に一気に急登みたいだなー。往路をそのまま下る。
展望台で無事ジャージー乳のソフトクリームをゲット。売店のおじさんが"水芭蕉見頃だよ"というのでソフト食べてから行くことにした。ソフトクリームは250円の割にずっしり身が詰まって充実、ジャージー味だがちょっとしゃりっとした仕上がりで美味しゅうございました。水芭蕉 は本当に展望台から5分の小さい湿地帯に唐突に咲いていた。思わぬ花見となった。





 

観音平から編笠山、環水平アーク4/29

編笠山2524m
10連休で海外旅行は高いし混むし、山梨県にこもってましたが天気が不安定。確実に晴れているのは4/29と5/5-6の予報。
ということでだいばーさんを誘って編笠山に行きました。27日観音平までの車道ゲートが開いたところ。駐車場は二箇所あって無事駐車。
笹原林を上がり雲海展望台経由押手川を越えた辺りから氷と雪がちらほら。岩と泥なので軽アイゼンがあったのがよかった。頂上直下はなかなか急登。
正午登頂。晴天ばっちり南アルプス、富士山、八ヶ岳、蓼科、諏訪湖もすっきり見えて風もなく穏やか。のんびりしてると彩雲が出てきた。虹と違って両側が上に反っててどんどん色が濃くなる。 なんじゃこりゃーと言っていたら真上の太陽周りに白い光のリングが出てきた。あとで分かったが環水平アークという現象だった。




下山は青年小屋経由、こちらの登山道はずっと雪深い。ツボ足の足跡をたどって下山。青年小屋には皇太子様登山の記念写真。2日後には天皇陛下になるのかー感慨深い。巻き道を歩いて押手川手前で行きの道と合流。日帰りには十分満足。